みなさま、2022年はどんな年でしたか?
私は、人生を変えるような人、場所、仕事と出会うことができました。
2022年はバレエの練習と現代アートの学びにどっぷりと浸って、これまでになく充実した一年を過ごせたなと思います。
2022年年末、誕生日の日に個人事業主の申請をしてきました。
そしてまさかのその日に、たまたま見てみた不動産のウェブサイトで物件を見つけ、その日のうちに内覧と申込みを済ませるという驚くべきスピードで洗足で自分のアトリエを持つこととなりました。
場所はこれまで洗足でヨガレッスンをおこなっていた建物の2階。同じ場所です!
小さな小さなアトリエですが、少人数でヨガやストレッチだけではなく、アーユルヴェーダのワークショップやお料理教室などもできたらいいなと思っています。
アトリエの名前は「ATELIER MELOGRANO」です。MEROGRANO(メログラーノ)はイタリア語で「ザクロ」です。
ザクロは豊穣と繁栄のしるしで、ザクロの花言葉は“成熟した美しさ”です。
また、MELOGRANOは私が愛用しているサンタマリアノヴェッラの香水の名前です。

すべての女性が、自身の内側と外側をバランスよく磨き、個性を反映した雰囲気を身につけ、自分らしいスタイルで身軽に生きることを模索する場所として、さらに、ヨガとアーユルヴェーダを通してマインドフルに心身を整え、芸術、音楽、食、健康、その他さまざまなカルチャーに触れる場所としてこの場所を育てていければと思っています。
ATELIER MELOGRANOでのレッスンは女性限定ですが、ご家族やご友人など女性同伴であれば男性のご参加も歓迎しております。
2月は週に3日ほどしか稼働していませんが、今後様子を見ながらクラスを増やしていこうと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。
押上朝ヨガはこれまで通り続けていきます。
